地元・伊勢崎市にぴったり合う「地域ねこ活動」を目指します
NPO法人いせさき地域ねこ連絡会ねこまるNPO法人いせさき地域ねこ連絡会ねこまる
  • 活動実績
  • 里親希望の方へ
  • 保護猫
    • 里親募集中
    • 人馴れ中
    • 交渉中
      交渉中です。
    • トライアル中
    • 譲渡決定
    • 探し猫
  • 寄付のお願い
  • ボランティアのお願い
  • 頂いたご支援
  • 収支報告
  • お問い合わせ
  • 法人概要
  • さくら猫・地域猫活動について

黒ちゃん(♀)

譲渡決定
2025.03.19

推定5月生/3兄妹/ワクチン済

ウィルス検査:陰性


大きなお耳のスマートお嬢さんキジトラと一緒のお宅に決定しました

🐈 =3
  • さくら猫・地域猫活動について
  • ボランティアのお願い
  • 寄付のお願い
  • 法人概要
  • 私たちの活動
  • 里親希望・その他お問い合わせ
  • 里親希望の方へ
譲渡決定
NPO法人いせさき地域ねこ連絡会ねこまる
怪我してた子
黒くん(♂)
ホーム
保護猫
譲渡決定

Instagram

isesakinekomaru

群馬県伊勢崎市で地域猫活動を推進
∞TNRM∞里親募集∞保護猫
お問い合わせはホームページよりお願いします
🌸HPリンク・Amazonほしいものリスト↓

骨折して弱っている子猫がいるとのことで、依頼者さまの立ち会いのもと保護しました 高崎市【活動記録】

住宅の敷地内のため、家主の許可を取り、裏庭に捕獲カゴを設置

お腹が空いていたのか、足を引きずりながらも入ってくれました

外で暮らせば、擦過傷から化膿して壊死に至ると、依頼者さまが心配し、ねこまるに連絡してくださいました

骨折の前足は、病院の診断では既に骨折は固まっているので、室内で暮らすのであれば、このままで良いとのことでした

この子の命が繋がったことで、まずはひと安心

依頼者さまが、ご家族にこの子の話を持ち帰り相談してくださったそうです

今家族にいるわんこの前に、トラバサミで足を断脚した子がいたそうで、そんなこともあり、この白茶の子猫を家族として引き受けてくださいました
感謝しかありません

暖かいお家でわんこを含む家族みんなに囲まれて幸せになってほしいです

依頼者さまには保護時の医療費のご負担をいただき、ありがとうございます

~全ての猫に幸あれ~

※ねこまるは基本的に伊勢崎市を活動範囲としています
※現在、保護はお引き受けしておりませんが、ご相談アドバイスはさせていただいております

#地域猫
#地域猫活動
#地域猫活動にご理解を
#地域猫の格差を失くそう
#猫には避妊去勢手術を
#保護猫を家族に
#いせさきねこまる
伊勢崎市内某会社でのTNRM 活動【活動 伊勢崎市内某会社でのTNRM 活動【活動記録】

敷地内の成猫数頭は地域猫として手術は済んでいるが、春生まれた子猫5匹が捕まらないとのご相談でした

子猫5匹については、妊娠してもおかしくない体の大きさで、今回、5匹全頭の避妊去勢手術ができたので安心しました
…………………………………………………………………………………

捕獲カゴに、こちらではお世話をしていない黒白子猫が入ってしまい、体調によっては保護の予定で一緒に病院へ連れて行ったのですが、

子猫ではなく、歯が永久歯に生え変わっている6ヶ月齢以上の猫さん♀でした

子猫にしては顔つきが力強かったので、そういうことか…と

しかし、ガリガリで状態がとても良くなく、
体重は950gと2ヶ月の子猫と同じ、

ワクチン、レボリューションができる状態ではなく、
猫風邪の治療をしてもらいました

口は上顎に口蓋裂で穴があり、壊死したところは
取り除いたそうです

驚いたことに、病院に迎えに行くと排泄物が全てジャリでした

先生に見せていただき衝撃的で切なかったです

空腹のあまりジャリを口にしていたようで、
嘔吐物も、ジャリより大きな小石(画像)でした

現在は、自宅で養生してもらっています
排泄物は2日目には通常になって、元気になりつつあります

相変わらず目力が強く、この子の生きたい気持ちが伝わってきます

今後はこの子の性格や様子を見ながら里親募集などを考えていきます

……………………………………………………………………………………

口蓋裂は食事には問題ない程度のものです
この子を家族にと気になりましたら
ホームページ問合せよりお願いいたします

#地域猫
#地域猫活動
#地域猫活動にご理解を
#保護猫
#保護猫を家族に
#外猫から家猫へ
#伊勢崎市ののら猫をゼロに
#いせさきねこまる
#ねこまるハウス
#ボランティア募集
#会員募集
#npo いせさき地域ねこ連絡会ねこまる
🍀里親様からの幸せのお便り

小さくて、可愛い鍵しっぽのきじちゃん

今は「おとちゃん」とすてきなお名前をつけてもらいました

猫のへやの子猫ちゃん=現在うたちゃんと一緒に
家族にお迎えしていただきました

多頭飼育からの引き上げで、体が小さかったおとちゃんですが、保護時から元気いっぱいに
お兄ちゃんお姉ちゃんに負けじと遊んでいました

今も変わらず、
うたちゃんと楽しく過ごしています

いつまでも家族みんなと幸せに♡

#保護猫
#保護猫と暮らす
#保護猫を家族に
#地域猫
#地域猫にご理解を
#きじとら
#いせさきねこまる
譲渡会終盤です
本日は、雨☔なので、人は少ないです

会場は暖かくてポカポカ
みんな丸まって
リラックスモードで寝ていますね

ご来場いただいた皆さま
ありがとうございます

#譲渡会
#保護猫
#保護猫を家族に
#保護猫と暮らす
#里親募集中 
#いせさきねこまる
🍀譲渡会参加のお知らせ 𖧷⢄⡱𖧷 🍀譲渡会参加のお知らせ

𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄
🟡明日 10/26(日)
🟡13時~15時
🟡猫のへや🐈‍⬛吉岡町会場
𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄

子猫ちゃんを中心に参加いたします
猫を家族にお迎えをお考えでしたら
保護猫からお迎えして下さい

~🌸全ての猫に幸あれ~

🐾場所等詳細のお問い合わせは
DMよりお願いいたします

#保護猫
#保護猫を家族に
#保護猫と暮らす
#外猫から家猫へ
#譲渡会
#猫のへや
#こねこ
#ねここねこ
#ねこすたぐらむ
#群馬県
#伊勢崎市
#前橋市
#桐生市
#太田市
#いせさきねこまる
#ねこまるハウス
#地域猫
#地域猫にご理解を
「永年預かり」でシニアの里親さんと暮らす黒白猫クロちゃん

里親さんが、遠方の実家に帰る時にねこまるハウスに里帰りします

ねこまるハウスの就寝は早いのですが

クロちゃんは、いつまでもYOASOBI

みんなは、ねむねむ……

本日のねこまるハウスの夜は長いです(^ω^)

#保護猫
#保護猫を家族に
#保護猫と暮らす
#高齢者も猫と豊かな暮らしを
#永年預かり
#地域猫
#地域猫にご理解を
#いせさきねこまる
10/18 いせさき楽市夜市に出店しました🎪

チラシの配布、募金、作家さんの物販などをしました

支援してくださる作家さんから、売上の一部をご寄付いただきました

お立ち寄りいただき、
ねこまるの活動に関心を持ってくださり、ありがとうございます

保護子猫は里親様に繋げるまでに高額な医療費やフード代がかかります

もちろん、なかなか里親の見つからない成猫、ハウスの高齢猫たちも同じです

団体を継続し維持していくには、潤沢な資金が必要となります

コツコツとイベントに参加し、周知啓発しながらの募金活動も大切な活動の一部です

ボランティアさんが協力して参加してくださいます
いつも、ありがとうございます

今回の楽市はアニソンカラオケをやってました
皆さん楽しんでました🎤

#いせさき駅前楽市
#地域猫
#地域猫にご理解を
#保護猫と暮らす
#保護猫を家族に
#まきばプロジェクト
#伊勢崎市
#いせさきねこまる
#ボランティア募集
#会員募集
🎪10月5日「花と緑の環境フェア市民交流まつり」に参加しました【活動報告】

ねこまるブースでは、市民に地域猫の周知啓発活動を行いました

チラシの配布、ポスターの掲示、実績報告などを展示し、相談スペースで庭や近隣の外で暮らす猫にどう対応したら良いかなど、相談を受けたり、アドバイスもさせていただきました

昨年よりお立ち寄りいただいたお客様が多く、活動が周知されてきたのを肌で感じました

ボランティアさんも掲示物を見て聞かれてくる市民の方に丁寧に説明していました

ジュニアオーケストラ、和太鼓、ガーデニングや、各ブースを見学、参加した団体と交流でき、楽しい有意義な活動となりました

#地域猫
#地域猫活動に理解を
#花と緑の環境フェア
#人と猫の共生
#保護猫を家族に
#伊勢崎市
#いせさきねこまる
#どうぶつ基金
#さくら猫
🍀里親様からの幸せのお便り

しき君の卒業から、もうすぐ2年になります

今年、みこちゃんを迎えていただき、
ご家族との幸せなお便りが今も届きます

いつも、ありがとうございます

地域猫活動は苦労が絶えないけど、
幸せになった子達を見てパワーをもらえています

感謝ですね…♡

#保護猫
#保護猫と暮らす
#保護猫を家族に
#地域猫
#地域猫にご理解を
#幸せ便り
#里親
#里親募集
#ボランティア募集
#会員募集
#伊勢崎市の外猫をゼロに
#いせさきねこまる
🍀里親決定のご報告

保護した子は、みんな幸せになってほしい
素敵なご家族に巡り会えた子たちは本当に幸せですね

ご家族の皆さま末永くよろしくお願いします

また、保護猫たちの為にフードやご寄付してくださる支援者さま、いつもありがとうございます

※中々ご紹介できずに卒業した子たちがおります
里親ご家族さま大変申し訳ございません
折を見て投稿させていただきます

#保護猫
#保護猫と暮らす
#ねこ
#こねこ
#里親募集
#里親決定
#地域猫
#地域猫にご理解を
#猫には不妊去勢手術を
#伊勢崎市の外猫ゼロ
#いせさきねこまる
#ねこまるハウス
#ボランティア募集
#会員募集
Instagram でフォロー

スケジュール

 

    ねこまる ロゴ制作
切り絵作家 横倉絹江さま

HP『横倉絹枝きり絵の部屋』

勾玉は伊勢崎市 のシンボルマーク!横倉先生の活動につきましてはぜひ上のHPをご照覧ください。Facebook も併せてどうぞ。

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月

Instagram

isesakinekomaru

群馬県伊勢崎市で地域猫活動を推進
∞TNRM∞里親募集∞保護猫
お問い合わせはホームページよりお願いします
🌸HPリンク・Amazonほしいものリスト↓

骨折して弱っている子猫がいるとのことで、依頼者さまの立ち会いのもと保護しました 高崎市【活動記録】

住宅の敷地内のため、家主の許可を取り、裏庭に捕獲カゴを設置

お腹が空いていたのか、足を引きずりながらも入ってくれました

外で暮らせば、擦過傷から化膿して壊死に至ると、依頼者さまが心配し、ねこまるに連絡してくださいました

骨折の前足は、病院の診断では既に骨折は固まっているので、室内で暮らすのであれば、このままで良いとのことでした

この子の命が繋がったことで、まずはひと安心

依頼者さまが、ご家族にこの子の話を持ち帰り相談してくださったそうです

今家族にいるわんこの前に、トラバサミで足を断脚した子がいたそうで、そんなこともあり、この白茶の子猫を家族として引き受けてくださいました
感謝しかありません

暖かいお家でわんこを含む家族みんなに囲まれて幸せになってほしいです

依頼者さまには保護時の医療費のご負担をいただき、ありがとうございます

~全ての猫に幸あれ~

※ねこまるは基本的に伊勢崎市を活動範囲としています
※現在、保護はお引き受けしておりませんが、ご相談アドバイスはさせていただいております

#地域猫
#地域猫活動
#地域猫活動にご理解を
#地域猫の格差を失くそう
#猫には避妊去勢手術を
#保護猫を家族に
#いせさきねこまる
伊勢崎市内某会社でのTNRM 活動【活動 伊勢崎市内某会社でのTNRM 活動【活動記録】

敷地内の成猫数頭は地域猫として手術は済んでいるが、春生まれた子猫5匹が捕まらないとのご相談でした

子猫5匹については、妊娠してもおかしくない体の大きさで、今回、5匹全頭の避妊去勢手術ができたので安心しました
…………………………………………………………………………………

捕獲カゴに、こちらではお世話をしていない黒白子猫が入ってしまい、体調によっては保護の予定で一緒に病院へ連れて行ったのですが、

子猫ではなく、歯が永久歯に生え変わっている6ヶ月齢以上の猫さん♀でした

子猫にしては顔つきが力強かったので、そういうことか…と

しかし、ガリガリで状態がとても良くなく、
体重は950gと2ヶ月の子猫と同じ、

ワクチン、レボリューションができる状態ではなく、
猫風邪の治療をしてもらいました

口は上顎に口蓋裂で穴があり、壊死したところは
取り除いたそうです

驚いたことに、病院に迎えに行くと排泄物が全てジャリでした

先生に見せていただき衝撃的で切なかったです

空腹のあまりジャリを口にしていたようで、
嘔吐物も、ジャリより大きな小石(画像)でした

現在は、自宅で養生してもらっています
排泄物は2日目には通常になって、元気になりつつあります

相変わらず目力が強く、この子の生きたい気持ちが伝わってきます

今後はこの子の性格や様子を見ながら里親募集などを考えていきます

……………………………………………………………………………………

口蓋裂は食事には問題ない程度のものです
この子を家族にと気になりましたら
ホームページ問合せよりお願いいたします

#地域猫
#地域猫活動
#地域猫活動にご理解を
#保護猫
#保護猫を家族に
#外猫から家猫へ
#伊勢崎市ののら猫をゼロに
#いせさきねこまる
#ねこまるハウス
#ボランティア募集
#会員募集
#npo いせさき地域ねこ連絡会ねこまる
🍀里親様からの幸せのお便り

小さくて、可愛い鍵しっぽのきじちゃん

今は「おとちゃん」とすてきなお名前をつけてもらいました

猫のへやの子猫ちゃん=現在うたちゃんと一緒に
家族にお迎えしていただきました

多頭飼育からの引き上げで、体が小さかったおとちゃんですが、保護時から元気いっぱいに
お兄ちゃんお姉ちゃんに負けじと遊んでいました

今も変わらず、
うたちゃんと楽しく過ごしています

いつまでも家族みんなと幸せに♡

#保護猫
#保護猫と暮らす
#保護猫を家族に
#地域猫
#地域猫にご理解を
#きじとら
#いせさきねこまる
譲渡会終盤です
本日は、雨☔なので、人は少ないです

会場は暖かくてポカポカ
みんな丸まって
リラックスモードで寝ていますね

ご来場いただいた皆さま
ありがとうございます

#譲渡会
#保護猫
#保護猫を家族に
#保護猫と暮らす
#里親募集中 
#いせさきねこまる
🍀譲渡会参加のお知らせ 𖧷⢄⡱𖧷 🍀譲渡会参加のお知らせ

𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄
🟡明日 10/26(日)
🟡13時~15時
🟡猫のへや🐈‍⬛吉岡町会場
𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄⡱𖧷⢄

子猫ちゃんを中心に参加いたします
猫を家族にお迎えをお考えでしたら
保護猫からお迎えして下さい

~🌸全ての猫に幸あれ~

🐾場所等詳細のお問い合わせは
DMよりお願いいたします

#保護猫
#保護猫を家族に
#保護猫と暮らす
#外猫から家猫へ
#譲渡会
#猫のへや
#こねこ
#ねここねこ
#ねこすたぐらむ
#群馬県
#伊勢崎市
#前橋市
#桐生市
#太田市
#いせさきねこまる
#ねこまるハウス
#地域猫
#地域猫にご理解を
「永年預かり」でシニアの里親さんと暮らす黒白猫クロちゃん

里親さんが、遠方の実家に帰る時にねこまるハウスに里帰りします

ねこまるハウスの就寝は早いのですが

クロちゃんは、いつまでもYOASOBI

みんなは、ねむねむ……

本日のねこまるハウスの夜は長いです(^ω^)

#保護猫
#保護猫を家族に
#保護猫と暮らす
#高齢者も猫と豊かな暮らしを
#永年預かり
#地域猫
#地域猫にご理解を
#いせさきねこまる
10/18 いせさき楽市夜市に出店しました🎪

チラシの配布、募金、作家さんの物販などをしました

支援してくださる作家さんから、売上の一部をご寄付いただきました

お立ち寄りいただき、
ねこまるの活動に関心を持ってくださり、ありがとうございます

保護子猫は里親様に繋げるまでに高額な医療費やフード代がかかります

もちろん、なかなか里親の見つからない成猫、ハウスの高齢猫たちも同じです

団体を継続し維持していくには、潤沢な資金が必要となります

コツコツとイベントに参加し、周知啓発しながらの募金活動も大切な活動の一部です

ボランティアさんが協力して参加してくださいます
いつも、ありがとうございます

今回の楽市はアニソンカラオケをやってました
皆さん楽しんでました🎤

#いせさき駅前楽市
#地域猫
#地域猫にご理解を
#保護猫と暮らす
#保護猫を家族に
#まきばプロジェクト
#伊勢崎市
#いせさきねこまる
#ボランティア募集
#会員募集
🎪10月5日「花と緑の環境フェア市民交流まつり」に参加しました【活動報告】

ねこまるブースでは、市民に地域猫の周知啓発活動を行いました

チラシの配布、ポスターの掲示、実績報告などを展示し、相談スペースで庭や近隣の外で暮らす猫にどう対応したら良いかなど、相談を受けたり、アドバイスもさせていただきました

昨年よりお立ち寄りいただいたお客様が多く、活動が周知されてきたのを肌で感じました

ボランティアさんも掲示物を見て聞かれてくる市民の方に丁寧に説明していました

ジュニアオーケストラ、和太鼓、ガーデニングや、各ブースを見学、参加した団体と交流でき、楽しい有意義な活動となりました

#地域猫
#地域猫活動に理解を
#花と緑の環境フェア
#人と猫の共生
#保護猫を家族に
#伊勢崎市
#いせさきねこまる
#どうぶつ基金
#さくら猫
🍀里親様からの幸せのお便り

しき君の卒業から、もうすぐ2年になります

今年、みこちゃんを迎えていただき、
ご家族との幸せなお便りが今も届きます

いつも、ありがとうございます

地域猫活動は苦労が絶えないけど、
幸せになった子達を見てパワーをもらえています

感謝ですね…♡

#保護猫
#保護猫と暮らす
#保護猫を家族に
#地域猫
#地域猫にご理解を
#幸せ便り
#里親
#里親募集
#ボランティア募集
#会員募集
#伊勢崎市の外猫をゼロに
#いせさきねこまる
🍀里親決定のご報告

保護した子は、みんな幸せになってほしい
素敵なご家族に巡り会えた子たちは本当に幸せですね

ご家族の皆さま末永くよろしくお願いします

また、保護猫たちの為にフードやご寄付してくださる支援者さま、いつもありがとうございます

※中々ご紹介できずに卒業した子たちがおります
里親ご家族さま大変申し訳ございません
折を見て投稿させていただきます

#保護猫
#保護猫と暮らす
#ねこ
#こねこ
#里親募集
#里親決定
#地域猫
#地域猫にご理解を
#猫には不妊去勢手術を
#伊勢崎市の外猫ゼロ
#いせさきねこまる
#ねこまるハウス
#ボランティア募集
#会員募集
Instagram でフォロー

スケジュール

ねこまる ロゴ制作
横倉絹江さま:切り絵作家
HP『横倉絹枝きり絵の部屋』

ねこまる が持っている勾玉は、
伊勢崎市 のシンボルマーク!
横倉先生の活動につきましては
ぜひ上のHPをご照覧ください。
Facebook も併せてどうぞ。

NPO法人いせさき地域ねこ連絡会ねこまる
© 2025 NPO法人いせさき地域ねこ連絡会ねこまる.
    • ホーム
    • 活動実績
      • 【R7】実績報告
    • 里親希望の方へ
    • 保護猫
      • 里親募集中
      • 人馴れ中
      • 交渉中
      • トライアル中
      • 譲渡決定
      • 探し猫
    • 寄付のお願い
    • ボランティアのお願い
    • 頂いたご支援
    • 収支報告
    • お問い合わせ
    • 法人概要
    • さくら猫・地域猫活動について
  • NPO法人いせさき地域ねこ連絡会ねこまる