さくら猫・地域猫活動について


🐾 里親になるまでの流れ

① Trap(トラップ)

安全に捕獲する

②Neuter(ニューター)

不妊・去勢手術をする
ルールを守った餌やり、庭にトイレの設置など適切な管理と見守りをします。

③Return(リターン)

猫を元の場所に戻す
近隣に活動の目的と内容を説明し、トラブルを防ぎます。

④Management(マネージメント)

一代限りとなった猫を管理し、見守る。

🌸さくら猫とは

不妊手術済みの猫は印として、耳をV字カットします。
その耳の形が桜の花びらのようなので「さくらねこ」と呼ばれています。オスは右耳に、メスは左耳がさくら耳になっています。